ミイダスとは
ミイダスとは、独自の「可能性診断」で、あなたの活躍できる可能性の高い会社からスカウトが届く日本初の転職アプリです。
あなたに合ったスカウトが届くように「可能性診断」では、認知バイアスやパーソナリティ、行動特性など、さまざまな項目を細かく分析してくれます。
市場価値診断では「あなたに類似したユーザーの年収実績」や「あなたに興味がある企業数」も算出してくれます。
基本情報
事業者名 |
ミイダス |
業態別 |
転職サイト(アプリ) |
専門サイト |
– |
主な年代 |
20代・30代・40代・50代 |
公開求人数 |
– |
非公開求人数 |
– |
拠点 |
– |
会社名 |
ミイダス株式会社 |
本社所在地 |
渋谷本社 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ13F |
設立年月日 |
2019年4月1日 |
資本金 |
250万円 |
売上 |
26.6億円(2019年3月) |
従業員数 |
150名(2019年8月時点) |
厚生労働大臣許可番号 |
13-ユ-311262 |
ミイダスの評判
最低年収と最高年収を出してくれる
最近ミイダス使用してます。
確約年収というものがあってらさんを採用された場合、最低年収はこれで最高年収はこれくらい出しますと設定されてます。
あとは最初に設定される職業職種などかららさんの条件に一致したものが紹介されます。— スイ (@Kg8IYRYmZtOwaVO) February 19, 2022
ミイダスの適性診断してみた
ミイダス?の適性診断してみたら経営者向きで単純作業向いてなくて自由に仕事をしろと書いてあった。時給の高いコールセンターは1ヶ月で辞めてきちゃうのは仕事内容が単純作業だったからだったみたい。
上司も指示厨だとイライラしてしまうからやってごらんタイプの方がいいみたいだった。— Lychee🧸🧼|風俗嬢が通信事業で稼ぐ (@Lychee___4111) February 19, 2022
丁重に連絡もらった
ミイダスさんからも丁重に連絡もらったよ!🤗
— 相田翔吾 (@shogo_aida) February 18, 2022
ミイダスに登録してみた
恐縮です。そして実はちょっと気になってたので、参考までにミイダスに登録してみました笑 市場に対しての自分の価値を見出してみます笑
— てつ|医療福祉ベンチャー社員 (@t_yoshida_zq) February 11, 2022
オススメはdoda(ただしメールめっちゃくる)とミイダス
転職活動初めて2週間くらいたったんですが、少しずつ転職サービスの特徴が分かって来ました☺️このサービスはこんな感じ、このサービスはこんな感じなど。
今のところオススメはdoda(ただしメールめっちゃくる)とミイダスと言うサービスですね✨
— ふじ@第五の個性診断士 (@24ch7) January 25, 2022
不動産関係ばっかり押してくる
ずっとミイダスに登録してるんだけど
めっちゃ不動産関係ばっかり
押してくるんだけど
この仕事があなたに合うよ!ってことなのか
ただ単に不動産関係が人手不足なのか
理解出来ず…やった事ないからなぁ不動産屋😇
とりあえずは今の仕事辞める気はまだないけど
いつかはもっと人間らしくありたい— まなっくま🐻いつか高額宝くじ当選してやる👑 (@makkuma0507) January 27, 2022
ミイダスのメリット
「自分のビジネスマンとしてのスキル」や「パーソナリティ」を診断・分析することで、より自分にフィットしたオファーを受け取ることができます。
- 登録はスクロール&タップで簡単に約5分で完了!
- オファーは書類選考合格済みなので面接確約オファー
- 求人検索しなくても待つだけで企業からオファーやメッセージが直接届きます
- 7万人の転職データを公開。自分と同じ経歴の人がどこに転職したのかが分かります
- 氏名、住所は入力不要!あなたの経歴を公開したくない企業には非公開に設定できるのでセキュリティ対策万全です
ミイダスのデメリット
オファーが来る企業の業種が偏っていることがあります。
コメント