<キャンペーン名>
夏までにエンジニア転職!応援キャンペーン
<キャンペーンの内容>
受講料から50,000円OFF
<キャンペーン期間>
2023年5月18日(木) 10:00~2023年5月31日(水) 23:59(14日間)
<割引適用条件>
以下の条件を全て満たす方に、割引が適用されます。
・2023年5月31日(水)23:59までにテックキャンプ転職のカウンセリングへ申込を行った方
・2023年6月14日(火)23:59までに受講申込(エントリー)を行った方
※カウンセリング参加当日にエントリーいただく必要がございます。
テックキャンプとは
- 未経験からプロのエンジニアスキルが身につく短期集中プログラム
- 転職できなければ全額返金
- 転職成功率99 %
- 月々19,600 円(税込)から受講可能
テックキャンプは、転職支援サービス付きスクールです。
- 専属トレーナーが学習をサポート
- 講師に質問し放題だから挫折しない
- 短期集中スタイルだから結果がでる
エンジニア転職の講座は、専門実践教育訓練給付制度の指定講座です。
条件を満たすことで支払った受講料の最大70%が給付金として支給されます。
基本情報
事業者名 |
テックキャンプ |
業態別 |
転職支援サービス付きスクール |
主な年代 |
20代・30代 |
学習スタイル・期間・時間 |
・オンライン/通学どちらも選べる |
受講料(税込) |
「オンラインプラン」 |
転職支援期間・転職実績 |
・無制限 |
拠点 |
全国(東京・大阪・愛知・福岡) |
会社名 |
株式会社div |
本社所在地 |
〒150-0044東京都渋谷区円山町19番1号渋谷プライムプラザ12階 |
設立年月日 |
2012年3月22日 |
資本金 |
1億円 (2020年12月末時点) |
売上 |
推定31.3億円 |
従業員数 |
603名 |
厚生労働大臣許可番号 |
13-ユ-307957 |
テックキャンプの評判
自分がエンジニア転職する日が本当に来るとは
テックキャンプを卒業して約2年経つけど、まさか自分がエンジニア転職する日が本当に来るとはな、、。感慨深い🤔
— バナナボーイ (@programmingboy2) February 22, 2022
受講する前は、漠然としていた将来の道だと思いますが、テックキャンプを受講して勉強してエンジニアになるための教養を身につけた今、念願のエンジニアに転職することができて感慨深いのですね。
ITエンジニアは、今後2030年に79万人の人材不足が予測されています。
今はエンジニアとして未経験でも、今から勉強しておけばITエンジニアという職種は引っ張りだこになると思います。
まずは無料のオンラインカウンセリングへ
テックキャンプ エンジニア転職|無料カウンセリングあっという間に時間が過ぎた感覚
テックキャンプ1日目終了。
ほとんど環境構築だったけど、あっという間に時間が過ぎた感覚。以下メモ
・MacOSではウインドウを閉じただけではアプリは終了されない
・嫁の作る味玉はセブンの倍美味しい
・作業用BGMはスタバより無印良品のが好き— ファダム (@_fadom) February 21, 2022
テックキャンプ1日目終了、お疲れさまでした。
あっというまに時間が過ぎたということは、楽しかったのでしょう。講義に集中できて内容にもついていけているのだと思います
講義がつまらなかったり、ついていけなかったら、なかなか時間が経たないですものね。
家族がいらっしゃるので、責任もあると思うのでぜひ、勉強頑張って素敵な未来をお創りください。
無印良品のBGM聞いてみます。
2ヶ月半プログラミングの勉強をして転職する予定
いよいよ明日からオンラインスクールの受講開始だ!
実は先月で2度目の退職をし、2ヶ月半プログラミングの勉強をして転職する予定です。週5の11時間受講っていうハードな内容やけど、受け入れてくれた嫁のためにも全力で頑張る💪テックキャンプ、YouTuberのマコなり社長と言えばわかる人もいるかな🤔
— ファダム (@_fadom) February 20, 2022
テックキャンプには2つの講義がありますが、プログラミングの勉強を2ヶ月半するということですね。
受け入れてくれた奥様に報いるためにも、退職中にしっかり勉強して知識を身に着けてより良い企業に転職してくださいね。
テックキャンプの講師であるメンターは現役のエンジニア以外の人もいますが、テクノロジーを教える教育のプロフェッショナルとして育成されています。
メンターは「技術力」「ホスピタリティ」「教育力」を兼ね備えています。
マコなり社長有名ですね😄
楽しく学習終了
テックキャンプ教養スタートから早くも2週間経過!HTML,CSSはProgateでもやってたから楽しく学習終了。その後のターミナル学習で意味不明すぎてしばし絶望を感じw しばらくRubyと向き合う日々。でも、ちゃんと動くと「おぉ〜」と感動するし前に進んでる感じがする。育休中に勉強できることに感謝!
— みるこ@転職活動中ママ (@mirukoara) February 19, 2022
プログラミングして書いた意図どおりに動くと嬉しいですよね。
未経験からプログラミング言語を習得するのは難しいかも知れませんが、最終的なゴールは、ゼロからオリジナルサービスの開発が出来るようになることです。
テックキャンプでは、
- Webサービス開発
- AI(人工知能)
- Webデザインスキル
- DXプログラミング
が学べます。
自由な人生を目指してプログラミングを勉強する
会社や組織に縛られない、自由な人生を目指してプログラミングを勉強するという道を選びました
決して簡単な道ではないと思います
というか茨の道です、絶対応援の声ばかりではないかもしれませんが
Twitterとは別にアウトプットの場としてブログも始めました。自分を信じて発信を続けていきます!
— 社員マスカット@テックキャンプ受講中 (@employe2_muscat) February 19, 2022
IT業界はこれからも人手不足が続くでしょう。
でも、未経験から始めて、フリーランスでプログラミングで稼げるようになるまでには、まさしく茨の道でしょう。
フリーランスといっても独立系、副業系がありますが、年収の目安は500~600万円ぐらいです。
フリーランスプログラマーの場合には、システムエンジニアが行う設計業務を含めたプログラミング全般の工程を仕事としている方が多いようなので、全般的な勉強も必要になるでしょう。
フリーランスは会社員と違って保証がないので、営業も含めて自分一人でやっていく力量も試されるでしょう。
テックキャンプのメリット
テックキャンプ エンジニア転職|無料カウンセリング未経験からのITエンジニア転職を2つのスタイルで、
オンラインプラン
短期集中スタイル
657,800円 最大460,460円支給 実質197,340円
夜間・休日スタイル
877,800円 最大560,000円支給 実質317,800円
◎給付金制度
一定の条件を満たすことで支払った受講料の最大70%(上限56
- 未経験者に特化した学習環境
- 即戦力へと高める教育プログラム
- 学習を挫折させないためのサポート体制
- あらゆる人に合わせた学習スタイル
- 4,400名を超える転職決定実績
学習を終えた後、転職活動をして、結果内定が出なかった場合には受講料を全額返金。
学習を開始して14日以内であれば、どんな理由であろうとも全額返金して学習を辞退することができます。
テックキャンプが選ばれる理由8つ
- 未経験専用の教育プログラムだから安心
- あなたのスキルを即戦力へと高める教育プログラム
- エンジニア界の巨匠“まつもとゆきひろ氏”が日本で唯一監修したカリキュラム
- オンラインでも挫折しない学習環境
- あらゆる人にあわせた学習スタイル
- 専属ライフコーチが学習を徹底サポート
- 転職が決まるまで無制限にサポート
- 国内最大級の未経験からのエンジニア転職成功実績
テックキャンプのデメリット
テックキャンプは未経験専用の教育プログラムなので、中級者から見たら少し物足りなさを感じるようです。
日本語で「指導者、助言者」と訳されるテックキャンプのメンターは、大学生やテックキャンプ卒業生が多く、プログラム未経験から勉強してメンターなった人が多いので、上記と同じ物足りなさを感じる人もいるようです。
しかし、新規の未経験で入学された人なら、気持ちや実力に寄り添ってくれるメリットがあります。